先輩からのエール

中村恵美子(2009年 未修者コース修了)
第二東京弁護士会 (新64期) インターネット関連企業勤務

ハイレベルな授業内容と
少人数ならではのきめ細やかな指導

未習コースの1年生は基本3法の授業が中心で、2年生になるとその知識や考え方を元に、研究者教員と実務家教員とでより実践的な授業になります。学年を2クラスに分けた、よりきめ細やかな指導も受けられます。3年生の演習科目ではハイレベルな議論が展開され、司法試験にも十分対応できる内容です。少人数なので先生方との距離も近く、積極的に学ぶ姿勢で取り組めば、先生方もより熱心にご指導くださり着実に実力がつきます。

高い集中力で勉強するため、
ときには思い切ったストレス発散も

法科大学院への進学は、学生生活をエンジョイするためではなく、将来法曹として社会に貢献するためです。しかし、24時間勉強し続けたからといって司法試験に合格するわけでもないし、法曹として成功するとは限りません。ときには仲間と飲み会やカラオケに行って、思いっきりストレスを発散しました。その後、勉強モードに切り替えて、高い集中力でしっかりと知識を入れ、思考力を鍛え、文章力を磨く。私はメリハリのきいた生活で、受験生活を乗り越えました。

法科大学院での勉強は実務にも必要不可欠
将来を見据えてしっかり学ぼう

法科大学院で学んだことは、司法試験に合格するためだけに役立つのではなく、実務にも欠かせない基礎体力といえます。試験勉強は苦痛ですが、自分が夢見る法曹としての基礎体力をつけるためだと思えば、多少の苦痛もなんのその、やる気も倍増以上になるでしょう。しっかりと将来を見据え、妥協することなく、日々前向きに学習を進めましょう。そうすれば、必ずや自分の思い描く法曹の仲間入りが果たせるでしょう。頑張ってください。

※所属や肩書は、掲載当時のものになります。(2013年4月)

Profile
京都大学法学部卒。法務職としての社会経験を経て、YNU法科大学院に入学し、2009年未修コース修了、翌年司法試験最終合格。第二東京弁護士会所属(インターネット関連企業勤務)



思い出の品
「勉強中、蛍光ペンとか大活用するわけですが、出すと机の上でばらばらになって邪魔になってしまう... そんなストレスをすっきり解消してくれました。快適な受験生活の大切な相棒です(笑)。」

Q&A
Q1. YNUを選んだ理由は?
A1. 少人数の独立系大学院
少人数制、法学部がないこともおもしろそうだと感じた。
Q2. YNUで学んだことが、試験にどう役に立ったか?
A2. 実践的な法的思考力
未知なる試験問題にも落ち着いて対応できた。
Q3. 修習で学んだことが、仕事にどう役立っているか?
A3. 法曹の仕事の基本
弁護士としての日々の業務すべてに役立っている。

橋本信行(2010年 未修者コース修了)
横浜弁護士会(新65期) 弁護士法人常磐法律事務所勤務

横国には意気がある

意気に感じるという、日本人らしい素敵な表現があります。現代ではなかなか実感の沸かない言葉かもしれませんが、本学にはまさにそれがあると私は思っています。
本学出身の弁護士たちの中には、日ごろの業務に追われながらも、週末は学校に来て法的文書作成やその考え方の指導をしているという方々が少なくありません。
母校への愛着も大きな理由だと思いますが、何といってもその最大の動機は、学生たち一人ひとりのやる気に心を打たれるからでしょう。かくいう私などは、おそらくその傾向が特に顕著な一人です。なにしろ、ほんの4〜5年前には自分も同じように司法試験受験生だったのにもかかわらず、学生たちに接していると、よくこんな大変な勉強を嬉々としてやっているなあと、本気で尊敬すら覚えているのですから。

巷では受験生に休みはないと言いますが、彼らだって週末くらい少しは休みたいと思っているかもしれません。
しかしそこを押して勉強会を開き、我々に協力を仰いでくるわけですから、我々だって休んでいる暇はありません。
そして、学生たちは、そうした指導によく応えてくれています。我々は学生に対して、ときにはかなり厳しいコメントをすることもありますが、彼らは最後にはかならずそれを自分の糧にして、結果を出していく。これも、彼らが我々に対して、意気に感じてくれているということでしょう。こうした関係が、良質な合格者を生みだしていると考えています。

そうして育った合格者が今度は母校に指導に来る側になり、私の横で、学生に対して鋭いコメントをしているのを見るときは、これもまた何物にも代えがたい感慨があります。学生相互の距離、卒業生と学生の距離が近いという本学の校風は、こうした素晴らしい循環を生んでいるのです。

※所属や肩書は、掲載当時のものになります。(2016年2月)

hashimoto


ページの先頭へ