メッセージ
系長からのメッセージ
2020年、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の世界的流行により、われわれの社会はそれまで予想していなかった事態を迎えました。感染抑制を目的とした渡航制限や外出制限等により人や物の流れが変化し、国内外の需給、貿易、金融は大きく乱れています。日常生活レベルでは親しい人とのコミュニケーションが奪われ、大学においても授業や様々な場面における学生の活き活きとした姿を見ることができなくなりました。それまで当たり前であった風景が、突然このように変化することを誰が予測していたでしょうか。
われわれ横浜国立大学大学院国際社会科学府国際経済法学専攻および法曹実務専攻は、1990年に設置された「国際経済法学研究科」にその源流を有します。そこでは、「開かれた大学院」と「紛争の事前回避とその合理的解決」という2つの理念が掲げられていました。
法律系長 西川佳代 |
![]() |
専攻長からのメッセージ
![]() |
司法試験を受験している修了生の皆さん
誠に残念ながら、法曹実務専攻は、平成31年度の入学者募集を停止しました。もっとも、すぐ法曹実務専攻がなくなるわけではありません。 在校生の皆さんが修了するまで、専門職学位課程は継続します。新たな法曹となるために、在校生の皆さんは、日々、努力を続けています。 一教員として、在校生の皆さんの姿に励まされています。
修了生の皆さんも、勉学に悩んだときには、遠慮せずに大学に連絡してください(連絡先:int.gakumu-all
母校は皆さんと共にあります。ともに歩みましょう。
2018年7月17日 法曹実務専攻長 芳賀良 |
※法科大学院係は2018年9月1日より大学院学務係に名称変更し、メールアドレスが int.gakumu-allynu.ac.jp に変更になりました。