環境・設備
法学資料室

豊富な参考文献が揃っており、判例集、法律雑誌などのほか、DVDなどのオフライン・データベース、各種判例情報をオンライン検索できるLEX-DB、海 外の法律情報を入手できるLEXIS、外国雑誌論文の全文・妙録などを提供するEBSC Ohost、電子ジャーナルのバックナンバーを集めたJSTORなども利用できます。「法学資料室についてはこちら」
自習室
休日を含めて24時間使用できる自習室で、学生個人個人に固定した自習机を用意しており、勉強に集中することができます。無線LANに接続でき、各自のパ ソコンからTKC法科大学院教育支援システム等の電子情報検索システムの法令・判例等へ容易にアクセスできる環境が整備されています。
自習室に近接した場所にはコピー機も設置されており、法科大学院生はこれを随時使用することができます。その際、相当枚数までは、学生が無料でコピーできるようにしています。
法律系電算機室(コンピューター室)

授業準備や情報検索のために利用できるコンピューターを自習室隣に設置。各種データベースに接続可能で、勉強やレポート作成に活用できます。
ラウンジ
勉強の合間に一息入れたい時のために、自習室に隣接したラウンジが用意されています。
学生寮
本学には学生寮として、峰沢国際交流会館、留学生会館及び大岡インターナショナルレジデンスがあります。 とくに 本学常盤台キャンパスから至近距離にある峰沢国際交流会館は、法科大学院入学生について3名の優先入居枠が設けられることになり、学生に住居を提供しています。
管理室
法学研究棟の教室・会議室の管理のほか、総務や学務の一部を担当しており、レポートの提出場所でもあります。
附属図書館

キャンパス中央に位置しており、ほっと一息入れられるカフェやグループ学習に利用できるワーキングスタジオも併設されています。
学内乗り入れバス(直通バス)

横浜駅西口乗り場から約15分、相鉄バスと横浜市営バスが学内に直通で運行しています(平日のみ)。